これが欲しかったのだ(^_^;)

TRPGのプレイ風景
TRPGのプレイ風景

正直プレイするかしないかというと、今のところはしないと思う…(-_-)

けど、昔持っていて、やっぱり持っていたいと思ったんだよネェ…(^_^;)

スペオペヒーローズ…

スペオペヒーローズ

スペオペヒーローズ ルールブック
山北篤とギルドマスター
ホビージャパン

 

古本で買い直したのだ(^_^;)
宇宙SFもののTRPGって少ないのよ。特化型でも少ない…
メジャーでは『トラベラー』と『スタークェスト』くらい。
それ以外はほとんどが原作付きのキャラゲーだ。

スペースオペラなら猶更だ。
トラベラーとスタークェストはリアル系で無理をするとすぐに死んじゃう…
ヘタすりゃ、キャラメイクで死んじゃうくらいだ(-_-)

だから派手に遊べるものが欲しい…。ストレスが溜まるからね(^_^;)
ルールも上記に点に比べると簡単だし…

そんなこんなでオレは好きだったんだよね、このゲーム。

それが親の断捨離で失われていた…(^_^;)

それを買い直したと…

そして…

これにはサプリメントが出てた。

スペオペヒーローズ2

スペオペヒーローズ2
山北篤とF.E.A.R.
ホビージャパン

基本ルールブックにはなかった重要なルール…
そう、宇宙船による戦闘ルールと宇宙船作成ルールが入っているんだわ(^-^)

正直、それだけで本体なしでも欲しいルールなんだわ(^_^;)
戦闘ルールは単独でSLGとして遊べるし、宇宙船作成ルールはトラベラー以外で存在していなかったんだよね(^_^;)

そんなワケで、本体以上にこれが欲しかったんだわさ(^-^)

古本でも非常に入手難易度が高くほとんど諦めてたんだけど、この度手にすることができたと言うワケだ(*^^)v

このゲームとしては遊ぶことはなくても、何らか他のかたちで活用していこうと思っている。
トンネルズ&トロールズとかアドバンスト・ファイティング・ファンタジー第二版とかでね(^_^;)

これら、ちょっと弄れば宇宙ものができるからね(^-^)

 

そんなワケで久しぶりのコチラでのブログ記事でした(^-^)
では、また(^_-)-☆

カテゴリー: TRPG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です