ウチの場合、かみさんもゲームをするってのは前のブログでもたくさん書いてきた。
夫婦でオンラインマルチなんてのもいつもやっていることだ。
今年の4月、行きつけの電機量販店の抽選で1台目の PS5 が当たった。
それは YouTube でゲーム実況動画を上げているオレを優先してもらい、オレ用として使わせてもらっている。
今はまだ PS4 が主力なのでなんとかマルチプレイできているけど、いずれは PS5 のゲームでもマルチしたいゲームが出てくることになる。
そうなるとやっぱりかみさんの分も必要なわけだ。
そんなワケで、2台目も1台目を買ったいつもの量販店の抽選に応募していた。
それが今回当たったんだわ(^_^;)
こんなに早く手に入ったのはやっぱり行きつけの店のおかげではないかと思っている。
考えてみりゃあスマホもこの店で買って手続したし…(^_^;)
ほとんどの白物家電もこの店で買ってたりするもんね。
ちなみに画像はどちらも1台目の時に撮ったものだ。
(さすがに2台目写真までは撮らん。)
今回のことで思うのは、やっぱり人間関係(店舗との関係も含んで)って大切っていうことだ。
もちろん実際にはどうなのかはわからないけど、それでもどこかでそういったことが影響しているんじゃないかと思えるんだわ。
完全に条件がフィフティなら、関係性が良好な方が優先されるんじゃないかと…
そんなことを思っている今日この頃だ。