カリストプロトコル、予約した…

カリストプロトコル

The Callisto Protocol(カリストプロトコル)、PSN で予約したよ(^_^;)

どんなことになってたかっていうと……

PSN はPSN でも、北米 PSN だけどね(-_-)

このゲーム、CERO のせいで日本発売できなくなっちゃったんだわ((+_+))

たぶん、敵(人間)に対する殺し方が残虐過ぎることが問題になったんだと思う……

相変わらず、倫理にはうるさいんだなぁ((+_+))

正直、こんなものが犯罪に結びつくとは考えられんのだけどもね。

もちろん、年齢制限は必要だろうけど、発売中止はやり過ぎ。

Steam もダメなんだよ。

一応、Epic には購入ページはあるんだけど、購入できないっていう噂もある。

海外アカウントで買う以外に方法がないみたいだね。

 

そんなことで、北米 PSN での購入になったと言うワケだ。

やり方。

北米 PSN に入っていることが前提。
プレイアジアに登録しておくことも前提。

あとはオレの場合はペイパル。
ペイパルに米ドルで少し預金しているんだよね。

日本在住の場合、北米 PSN でのペイパル払いは出来ない。
ペイパルは実住所の登録が必要なんだ。
北米 PSN(オレの場合はアメリカ)はその国の住所のペイパルじゃないと、支払できないシステムになってる。
だから、日本の住所だと支払できないんだね。

オレがやったのは…

1、プレイアジアで北米 PSN ポイント(100P)をペイパル(米ドル)を使って購入。

2、そのポイントを北米 PSN のウォレットに入れる。

3、そのポイントでカリストプロトコルを購入。

……という流れだ。

現在、その北米アカウントでのカリストプロトコルのダウンロード待ちと言うワケだね。

CERO がいらんことをしてくれたせいで、やらんでええことをやらされてしもうたわ(-_-)

 

追記:22.11.11

Xbox も買えなくなったらしいね。

結局海外アカウントしか無理っぽい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です