アドバンスト・ファイティング・ファンタジー、現在こんな感じ。

AFF2e
AFF2e

アドバンスト・ファイティング・ファンタジー 第二版 改訂版

先日から集めたり、プレイしたりし始めたAFF2eなんですが、その集まり具合を報告しておこうかね。
この記事の表紙の部分の画像が本体。
このセットには本体ルールのほかに『シナリオ集&ミシュナ島のモンスター』が付いてる。

最初にプレイするにはいいセットだと思う。改定前の版の『火吹き山の魔法使い』もいいんだけど、初心者が最初にプレイするには大きすぎる気がするんだな。その点、このシナリオ集ならショートシナリオなので、使いやすいのではないかと思う。欲を言うなら、『火吹き山の魔法使い』を別に発売して欲しいかな(^_^;)

次に買ったのは…

ソーサリー・キャンペーン

ソーサリー・キャンペーン

ゲームブックのソーサリーシリーズ四部作をAFF2e用に落とし込んだ大型キャンペーンシナリオだ。
付録というには結構なボリュームの妖術呪文の『スペルブック』が付いている。まぁ、ボリュームの多くは一ページ一呪文という書式とその字のサイズによる。オレのような老眼の人間にとってはありがたいんだけどね(^_^;)

ソーサリーは、オレがベストに押すゲームブックなので最高な逸品だ\(^o^)/
これがあるのでAFF2eがプレイしたくなったといっても過言ではない。

そんでもって次はというと…

超・モンスター事典

超・モンスター事典 ―奈落の彼方に―

ホントはこれの前に『モンスター事典』があるんだけど、書式が古いみたいなので今回はスルーした。いずれは手に入れる気ではある。
TRPGでのモンスターは花形スターだ。これなしには語れない。まぁ、見てるだけでも楽しいしね(^_^;)

お次は…

タイタン

タイタン

AFF2eの世界のワールドガイドだ。ゲームブックの頃からずっと継承している。これがある方が世界観を共有しやすいので、買っちゃったワケだ。
ワールドガイドは読んでいるだけでも楽しいってのもあるね(^_^;)

 

 

こんな感じで集めてきているワケだが………

実は、これら以外にも集まりつつある…(^_^;)
その辺はまた別の記事で書いていこうかと思っている。
速報的に書いていくのはツイッターでということになると思う。

 

ってなワケで、では、また(*^^)v

カテゴリー: TRPG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です