なけりゃあ自分で…

既存のTRPGで、1on1プレイに適したものって案外ないんだよな…

特にファンタジーな。

SF系なら『パラノイア』。

 

パラノイア表

ホラーなら『クトゥルフ』系各種。

新クトゥルフ神話TRPG

現代もので『ジェームズ・ボンド007』。

ジェームズ・ボンド007

この辺が1on1プレイが出来そうなTRPGなんだわ。
ファンタジーがないのよネェ~(-_-)

ファンタジーは指輪物語以来の伝統で徒党(パーティ)を組んで冒険するっていうのが当たり前になってるからなんだろうけど、ほぼすべてがそういう仕様になってるのはどうかと思うの…

ビデオゲームなんかだと、昔のターン性のRPG以外はひとりで冒険することが多いんだよ。

そういうのをやりたい訳だ。
オブリビオンとかスカイリムとかウィッチャーとかね。

そうすると、システムがないので自分で何とかするしかないってことになってくる。

ある程度はシナリオで何とかなるだろうけど…
ソロシナリオなんかもあるし、既存のシナリオをカスタマイズも出来るかも知れない。

それにも限界があって、すごくやりにくいんだよネェ(-_-)

それなら自分で1on1専用のシステムを作ってみるのもアリじゃないか?ってことに行きついたワケだ(^_^;)

もちろん時間もかかるだろうし、手間は尋常じゃないだろう。

でも、外に出す気もないので、既存のシステムを弄り倒して著作権なんか気にせずにやれば出来るかも知れないと…

幸い、オレ、沢山のTPRGに触れてきたし、今でもたくさん持ってるんだよ(^_^;)

そのあたりの資産をフルに活用して作ってみようかと思っている(^-^)

世に出すワケでもないので、バランスが悪かろうが楽しければいいワケで…

まぁ、そんな感じで遊び感覚でやってみようかと思っている。

経過はこのブログで書いていこうかな?

 

そん漢字のことを思っている今日この頃だ。
では、また(^_-)-☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です